TUTORIAL

アニメーション作成のためのカメラパスの設定

TiPiTは、コンポーザーのキーフレーム機能を、カメラのイベントパラメータ(View X, View Y, View Z, Target X, Target Y, Terget Z, Roll Angle and FOV angle)に適用して、アニメーションを作成する。 つまり、4つのカメラ移動モードの1つを選択して、Swatchウィンドウをマウスでドラッグすると、その時点でのキーフレームが、タイムラインに、生成される。ただし、キーフレームの自動保存が有効になっていることが前提である。
以下の例では、カメラは、入力画像の奥行き方向へ、前進して、後進する。


有効なモード

ボタン有効なモード

カメラパン移動モード
カメラトラック移動モード
カメラドリー移動モード
ズームカメラモード


カメラパスのためのキーフレームの作成

INITIAL POSITION

カメラの初期位置

初期状態では、TiPiTは、入力画像を、カメラのファインダーから覗いたイメージと同じ状態で、表示する。この結果、入力画像と同じ、出力結果を出力する。


SET A KETFRAME

カメラ前進

まず、キーフレームを保存したいタイムラインの時点を選択する。この例では、尺の中央の時点を選択する。次に、カメラドリー移動モードを選択して、Swatchウィンドウ上をマウスドラッグして、カメラを前進させる。これにより、左の画像のように、キーフレームが保存される。


SET A KEYFRAME

さらにキーフレームの保存

タイムライン上の時点を選び、カメラ移動モードを切り替えながら、キーフレームを作成して行く。 この例では、尺の末尾を選択して、リセットカメラボタンを押して、最初の状態へ戻し、カメラがリージョンにぶつからないように、途中に、キーフレームを入れる。

以上までの作業で、次のステップである合成を実行する準備ができた。


Copyright (C) 2000, Alias|Wavefront, Hitachi,Ltd. and its licensors All right reserved.